アプリで広告非表示を体験しよう

古漬け白菜と豚肉の炒め煮(酸菜炒肉) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はかせ55
そのまま食べるには酸味が強すぎる古漬け白菜も、豚肉と炒めるとご飯によく合うおかずになります。

材料(2~3人分)

白菜の古漬け
200g
豚バラスライス
100g
春雨(乾燥)
50g
ねぎ(みじん切り)
小さじ1
しょうが(みじん切り)
小さじ1
★酒
大さじ1
★塩
ひとつまみ
★片栗粉
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/4
鶏がらスープの素
小さじ1/4
ごま油
少々
サラダ油
大さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は食べやすい大きさに切り、★の材料で揉みこんでおく。
  2. 2
    古漬け白菜は水にさらして塩気を抜き、幅2~3ミリの細切りにする。水気をよく絞っておく。
  3. 3
    春雨はお湯でもどしてからざるにあけ、水をきっておく。
  4. 4
    中華鍋を中火にかけ、①の豚肉を炒める。火が通ったら器に出しておく。
  5. 5
    中華鍋に残った油にねぎ、しょうがを入れ、中火で炒める。香りが出てきたら白菜を入れ、白っぽくなるまで炒める。
  6. 6
    春雨と④の豚肉を入れて炒め合わせる。しょうゆ、塩、砂糖、鶏がらスープの素、水200ccを入れて煮立て、水分がほとんどなくなったら香りづけのごま油をたらして出来上がり。

おいしくなるコツ

手順⑤で油が少ない場合は、大さじ1程度サラダ油を足してください。 油は多めの方が、白菜の酸味がやわらいでおいしくなります。 白菜の塩気によって、塩やしょうゆの量は加減してください。

きっかけ

古漬け白菜を炒め物にしてみました

公開日:2012/01/01

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
中華 簡単 漬物 春雨
料理名
古漬け白菜と豚肉の炒め煮

このレシピを作ったユーザ

はかせ55 中国で出会った手軽で簡単な家庭料理をご紹介しています。 中国北方でよく食べられている、バリエーション豊かな粉もの料理にも少しずつチャレンジ中。 少量の小麦粉(200g/計量カップ約2杯分)で作れるレシピにしてあるので、どうぞ気軽にお試しください。 ブログ始めました。 【肉まん大好き♪はかせの中国家庭料理レシピ】 http://plaza.rakuten.co.jp/baozi/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする