アプリで広告非表示を体験しよう

お昼ご飯にちゃちゃっと作る焼うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くまぁ。
冷蔵庫にあるものでお昼ご飯です。
紅ショウガはたまたまあったのでつけたらおいしかったです♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

うどん
1玉
キャベツ
2枚位
玉葱
小1/4個
人参
3㎝位
ピーマン
1個
豚小間肉
4切れ位
にんにく微塵切り
1/2片
●水
50cc
●醤油
大1強
●麺つゆ
小1/2
●ほんだし
小1/4
●鰹節
1/4袋位
ゴマ油
2~3滴
☆ゴマ・紅ショウガ・鰹節・青のり
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどんはレンジで1分ほど温めて柔らかくしておく。
  2. 2
    フライパンに油をひき、にんにくを炒め香りが出たら食べやすく切った豚肉→野菜→うどんの順に炒める。
  3. 3
    ●の調味料を入れ、うどんをほぐすように炒め、最後にゴマ油を加える。
  4. 4
    味を調えたら皿に盛り、☆をトッピングする。

おいしくなるコツ

●を入れて味付た後に、お好みで一味唐辛子を入れてピリ辛にしてもおいしいです(*'ー'*)

きっかけ

お昼ご飯にうどんがあったので・・・('▽'*)

公開日:2011/04/15

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん焼うどん
関連キーワード
うどん 焼うどん 昼ごはん 簡単
料理名
焼うどん

このレシピを作ったユーザ

くまぁ。 毎日、2人分のご飯を作ってるので、レシピもほとんどが2人分です。 お手軽お手頃な料理が大好きです^^* 毎日、30分ほどで消えてく晩御飯たちを記録してます(*´σー`) 良かったら覗いてみてください(o*。_。)o http://ameblo.jp/hana0706hana/

つくったよレポート( 1 件)

2013/03/01 20:55
主人が苦手な玉葱とニンニクを省き、白だし、しょう油で作りました。塩は入れず胡椒のみです。ピーマンは少量だったので細切り。鰹節をかけて一段とおいしくなりました。❤
織り姫0215
白だしも上品な味付けになりそうでおいしそうですね^^*私もやってみます!レポートありがとうございました(o*。_。)o

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする