アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤ入り♪チーズ油揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
ぱりっと焼いた油揚げにゴーヤ!とろ~りチーズとかつお節にくるまれて旨さもばっちり。大人の苦味でビールがぐいぐい♪
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

油揚げ
2枚
ゴーヤ
1/2本
とろけるチーズ
2枚
マヨネーズ
適量(大さじ1くらい)
かつお節
たっぷり(大さじ4くらい?)
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは半分に切り、中のワタを取って、薄切りにする。
  2. 2
    油揚げに熱湯をかけて油抜きする。三辺を切り取る。(切れ端も後で入れます)
  3. 3
    油揚げを開いて、マヨネーズを塗る。
  4. 4
    その上にゴーヤを載せて塩コショウする。さらに、かつお節も載っける。
  5. 5
    とろけるチーズと油揚げの切れ端も載せる。
  6. 6
    半分に折って、オーブントースターで表面がかりっとするまで焼いたら出来上がり!切り分けて、しょうゆをたらして召し上がれ!

おいしくなるコツ

ゴーヤの苦味が苦手な人は、手順1の前にゴーヤを軽くゆでてみてください。 手順2の油抜きは面倒くさかったら省いても(オーブントースターでの焼き時間も短くなります)。

きっかけ

ゴーヤちゃんぷるをおつまみにできないかな、と考えて作ったのがこのレシピ。豚肉も卵も使わないので、ちゃんぷるよりもヘルシーな一品になりました。

公開日:2011/06/22

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ油揚げ
料理名
焼き油揚げ

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 2 件)

2016/08/12 12:45
ゴーヤの苦味とチーズがクセになりますね。
LINママ
そうそう、ほろ苦+コクの組み合わせはクセになりますよね♪・・一つで両方を持ってるビールってすごい!(←話それました笑) yuyu1211さん、ありがとうです♪
2015/08/15 22:15
うまうまたん♡ 苦みと、マヨの甘みと、かつお節もいいですね! 幸せ〜。 ご馳走さまです(#^.^#)
のなひか
そうなんです♪まさに苦みと、マヨの甘みと、かつお節が最大のポイントですよね♪嬉しいつくレポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする