我が家のお手軽たこ焼き レシピ・作り方

我が家のお手軽たこ焼き
  • 約30分
  • 300円前後
もぐもぐばばち
もぐもぐばばち
たこ焼き粉も山芋使わないお手軽たこ焼きレシピです。

材料(30個人分)

  • 薄力粉 100g
  • たこの足 小1本
  • キャベツ 2枚
  • 2個
  • 刻み紅生姜 大さじ2
  • 揚げ玉 2つかみ
  • めんつゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • ソース 大さじ3
  • マヨネーズ 大さじ3
  • かつお削り節 10g
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 たこの足は30等分にカットする。キャベツは細かく刻む。
  2. 2 薄力粉はボールに入れ泡だて器でよくかき混ぜ空気を含ませておくとだまになりにくい。
  3. 3 別のボールに卵を溶きほぐし、水を400㏄程度加える。さらにめんつゆとみりんを加え混ぜる。
  4. 4 3.のボールへ薄力粉を少しづつかき混ぜながら加える。
  5. 5 キャベツと刻み紅生姜も加える。
  6. 6 たこ焼き用のホットプレートを200度に予熱してサラダ油を塗る。
  7. 7 5.を流し入れ、揚げ玉とタコを加え、クルクルと回しながら焼く。
  8. 8 焼けたら、お好みのソースとマヨネーズとかつお削り節をかけて出来上がり。

きっかけ

たこパーしました!

  • レシピID:1190018113
  • 公開日:2018/04/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たこ焼き
もぐもぐばばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • 響け響ちゃん
    響け響ちゃん
    2020/06/08 12:24
    我が家のお手軽たこ焼き
    泡立て器で粉に空気を混ぜるとだまになりにくくなりました。いつも困っていたのでたすかります!おいしくできました。
  • みーちゃん6914
    みーちゃん6914
    2020/04/16 09:58
    我が家のお手軽たこ焼き
    薄力粉に空気を含ませておくと、生地が混ぜやすいですね(^_-)-☆
    毎回主人が焼いてくれるのですが、今回は全く失敗せずに焼けていて、美味しかったです♪
  • ブ〜子
    ブ〜子
    2018/04/07 17:11
    我が家のお手軽たこ焼き
    小麦粉でお手軽にできました。多めに作って冷凍保存する予定が、予想以上に食べちゃった。ごちそうさまでした!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る