以外と簡単!生春巻き レシピ・作り方

以外と簡単!生春巻き
  • 約15分
和花ずきん
和花ずきん
具は何でも!家にある物で作れます(^o^)

材料(10個人分)

作り方

  1. 1 レタス、きゅうり、人参は千切りにしておく。
  2. 2 耐熱容器にお湯と春雨を入れて、柔らかくなるまでレンジでチン。ざるに取って冷水で洗い、水気をよく切っておく。
  3. 3 生春巻きの皮は、巻く直前に霧吹きで裏表を湿らせる。5頭分した具を乗せる。最後真ん中で半分に切るので、カニカマは一枚の皮につき、一直線に2本並べる。
  4. 4 少し皮を引っ張りながらぎゅっと巻く。
    半分に切ってお皿に盛り、スイートチリソースを付けていただく。

きっかけ

サラダ代わりに^_^

おいしくなるコツ

春巻きの皮は水で戻しすぎるとベタベタになるので注意。

  • レシピID:1190013152
  • 公開日:2016/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生春巻き
料理名
生春巻き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る