茄子のお浸し レシピ・作り方

茄子のお浸し
  • 約15分
  • 100円以下
もぐもぐばばち
もぐもぐばばち
茄子をあっさり手作りポン酢で頂きます。

材料(2~3人分)

  • 茄子 200g
  • りんご酢 大さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • レモン果汁 少々
  • かつお節削り お好きなだけ

作り方

  1. 1 茄子は皮剥き、くし切りにする。
    耐熱ボールに入れふわりとラップをして、600wのレンジで5~6分加熱して火を通す。
  2. 2 りんご酢・醤油・レモン果汁を混ぜてポン酢を作る。
  3. 3 茄子が冷めたら、出てきた水分を捨て、2.に浸す。味が浸みたら盛り付けて、かつお節削りをのせて出来上がり。

きっかけ

茄子をあっさりポン酢で和えてみました。

おいしくなるコツ

もちろん市販のポン酢を使ってもOKです。

  • レシピID:1190006392
  • 公開日:2013/10/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
もぐもぐばばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 響け響ちゃん
    響け響ちゃん
    2020/09/05 18:09
    茄子のお浸し
    ポン酢であっさりおいしかったです。
  • 響け響ちゃん
    響け響ちゃん
    2013/10/27 20:45
    茄子のお浸し
    なす、美味しいですね~。なす、そのもの美味しさ、味わえました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る