アプリで広告非表示を体験しよう

中華ちまき風味「キノコのツナおこわ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sanchan505
和風だけど中華風な味わいです。
おにぎりや、ボールにしてお弁当におススメです。

材料(4人分)

シメジ
1株
オイル入りツナ缶(小)
1缶
もち米
2合
うるち米
1合
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    それぞれのお米を混ぜ合わせてとぎます。
  2. 2
    1にシメジと、オイルを取り除いたツナを入れ、めんつゆを入れたら、通常の水加減で水を足します。
  3. 3
    2を30分くらいおいてから、炊きます。
    炊けたら混ぜ合わせて、出来上がりです。

おいしくなるコツ

ツナは、オイル入りがおススメです。以前、ノンオイルで作りましたが、さっぱりすぎて、中華風でなくなってしまいました。

きっかけ

中華ちまきをイメージして作りました。

公開日:2011/11/29

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
料理名
シメジのおこわ

このレシピを作ったユーザ

sanchan505 出来るだけお金かけずに・・。出来るだけ時間をかけずに・・。 売ってるみたいな・・・。お店みたいな・・・・。なんちゃってレシピを考案中! 気に入って頂けたら、試して見て下さい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする