☆シンプルが美味しい、あさりのお吸い物♪。 レシピ・作り方

☆シンプルが美味しい、あさりのお吸い物♪。
  • 1時間以上
  • 300円前後
momos cooking
momos cooking
あっさりしてるのに、あさりから出たダシの旨味が五臓六腑に染み渡る、お吸い物です。

ほんだし、白だしを使うので、ダシを取る手間も時間も、いりません。

材料(4人分)

  • あさり 1パック
  • 800cc
  • ほんだし 大さじ1杯
  • 料理酒 大さじ1.5杯
  • 醤油 大さじ1杯
  • 白だし 大さじ1杯
  • 少々

作り方

  1. 1 こんにちわ

    あさりを擦り洗いします
    ※殻の表面の汚れを取るため、あさりを両手で挟み擦り合わせるようにして水で洗います。
    (スーパー等で売ってる、あさりは、サッと洗えば大丈夫です)
  2. 2 ボウルに水、塩を入れて溶かして混ぜ、海水と同じ3%の塩水を作ります

    ※500mlのペットボトルの水に対し、キャップ2杯分の塩(約15g)を加えると3%の塩水が出来ます。
  3. 3 ボウルにあさりを入れ、あさりが浸るぐらい塩水を入れます

    ※足りなければ、先程の塩水を再度作って追加してください
    逆に塩水が多すぎると、あさりが酸欠になり死んでしまう事があります。
  4. 4 キッチンペーパー(アルミホイル、新聞紙でも大丈夫です)をボウルに被せ、常温(20℃)で1時間ほど置いて砂抜きします
    ※光を遮ると、あさりが砂の中にいる時に近い状態になるそうです。
  5. 5 ボウルの底に砂が落ちていれば、砂抜き完了です

    ※たまに、キッチンペーパーをめくり、あさりから水管が出ているのが確認できれば砂出ししている事を確認も出来ます。
  6. 6 鍋に水を張り、ほんだしと、あさりを入れます(水が冷たい状態から)
    弱火から少しだけ強い火加減にして、じっくりと温めていきます

    ※沸騰する前から、アクが出てくるので、掬い取ります。
  7. 7 沸騰し、さらにアクが出たら、お玉で丁寧に掬い取り

    あさり全ての口が開いているかを確認して、火を止めます

    ※口が開いてからも、煮出し続けると身が固くなります。
  8. 8 甘味を出すのに料理酒大さじ1.5、香り付けに醤油、白だし各大さじ1を加え混ぜ合わせます

    味見をしてみて、味が薄いと感じたら塩を少々(1つまみぐらい)、入れて味を整えます。
  9. 9 ※料理酒と醤油が無くても、あさりのダシと塩を加えるだけで美味しくいただけますが、入れると味がまとまりやすい気がします
    食べる直前に火にかけ、沸騰したら器に盛り付けて出来上がりです。
  10. 10 ホントは、三つ葉をちょこんと添えられると良かったんですが…いつもの通り買い忘れてしまいました
    (*´σー`)エヘヘ

    最後まで見ていただき本当に、ありがとうございました。

きっかけ

買い物に行ったら、あさりとしじみが売ってて、どっちにしようか悩んだんですが 前に奥さんが、あさりの吸い物を食べたいと言ってたの思い出したので あさりを購入、いつも、あさりのダシを活かして塩だけの潮汁にするんですが 違う感じで作ってみました。

おいしくなるコツ

奥さんに感謝して、愛情を加えることです。 あさりは、水から煮出して、口が開いたら、長い時間、煮出さないことで身を柔らかくプリップリに出来ます。 あさりからダシが出るので、薄めの味付けでもじゅうにぶんに美味しくいただけます。

  • レシピID:1180017834
  • 公開日:2024/06/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あさり
momos cooking
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る