焼のりと豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

焼のりと豆腐の味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
KatsuDon
KatsuDon
わかめのみそ汁もうまいですが海苔のみそ汁は香りも食感もまた違った味わいです。湿気てしまった焼き海苔の救済レシピです^^;

材料(3人分)

作り方

  1. 1 だし汁を作りましょう。

    面倒ならだしの素で代用しましょう。
  2. 2 豆腐はさいの目に切り、焼き海苔は適当に手でちぎっておきます。
  3. 3 だし汁に(2)の豆腐と焼き海苔を入れ弱めの火加減で温めます。十分温まったら火からおろし味噌をときます。
  4. 4 お椀にそそぎ刻みねぎを乗せ完成です。

きっかけ

ちゃんと密封して保存してたはずなのに湿気て使い物にならなくなった焼き海苔。。。もったいない。。。そういえば生海苔の味噌汁旨かったな!! 子供のころ生海苔を海に採りに行って作った生海苔のみそ汁には及びませんが十分旨いですよ!

おいしくなるコツ

★だし汁と味噌の量はお好みで増減してください!具材もお好みで!

  • レシピID:1180000884
  • 公開日:2011/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
味噌汁
KatsuDon
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • pekopeko-chan
    pekopeko-chan
    2012/06/15 12:57
    焼のりと豆腐の味噌汁
    海苔が細かくなりすぎて「アーサー汁」のようになってしまいました。簡単にできてしけった海苔も救済できるので、また作りたいと思います。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る