アプリで広告非表示を体験しよう

★定番★ぶりの照焼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆haruru☆
ごはんがすすむ我が家の定番「ぶりの照焼」です♪
みんながつくった数 3

材料(4人分)

ぶり
4切れ
長ネギ
1.5本
●しょうゆ
大さじ3
●酒、みりん
大さじ2
●てんさい糖
小さじ1~2
●水
大さじ1
少々
小さじ1
片栗粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりに少々塩をふり20分くらいしたら水洗いして、キッチンペーパーで水分をよく拭き取る。
  2. 2
    長ネギは3センチくらいに切り、油をひいたフライパンで焦げ目をつけるように焼く。
  3. 3
    ●を混ぜておく。長ネギを炒めたフライパンに片栗粉をまぶしたブリを焼いていく。
  4. 4
    両面少し焦げ目がついたら、●を追加して弱火で煮詰めていく。
  5. 5
    取り出しておいた長ネギを加えてかるく混ぜ合わせる。
  6. 6
    魚皿に盛り付けて召し上がれ♪

おいしくなるコツ

片栗粉をさかなにまぶすことによって、コーティングされてたれもからみやすくておすすめです。

きっかけ

定番料理を紹介したくて。

公開日:2023/07/09

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き
関連キーワード
ぶり 定番 ごはんすすむ 長ネギ
料理名
ぶりの照焼

このレシピを作ったユーザ

☆haruru☆ 2人(姉弟)のママです!我が家での定番料理を少しずつUPしていこうと思っています。簡単!で栄養バランスよく!彩りもよく!美味しい料理♪をモットーに毎日楽しんでいます♪

つくったよレポート( 3 件)

2024/06/19 18:09
こんにちは!ふっくら美味しくできました!ごちそうさまです(*≧∇≦)ノ
ささささき
ふっくらとして、照りがとっても美味しそうですね♪ありがとうございます。
2024/06/15 12:44
☆haruru☆さん♪とても美味しかったです!ご馳走さまでした(*´∀`*)素敵なレシピありがとうございます!!
mamacream
美味しく作っていただき嬉しいです。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする