コツは「醤油洗い♪」ほうれん草の茹で方~おひたし レシピ・作り方

コツは「醤油洗い♪」ほうれん草の茹で方~おひたし
  • 5分以内
  • 100円以下
miyumiyu263263
miyumiyu263263
根元の赤い部分、捨てていませんか?
ほうれん草をまるごと美味しく食べられる、基本のレシピです♪♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 水と塩を鍋に入れお湯を沸かす。
  2. 2 ほうれん草の赤い茎の部分はこのように包丁で切れ目を入れ、よく洗う。

    (切れ目を入れることで砂を取り除きやすく&やわらかくなり食べやすい)
  3. 3 沸騰した鍋に、このように立てて茎の方だけ30秒程茹でる。
  4. 4 ほうれん草全体を鍋に入れ、
    菜箸でおさえながら1分程茹でる。
  5. 5 氷水に入れ粗熱を取る。
  6. 6 水気を絞って、茹でほうれん草の完成☆
  7. 7 《おひたし》

    醤油と白だしを合わせる。
    スプーンで少しずつほうれん草にかけていく。
    すべてかけた後、軽くしぼる(醤油洗い)
  8. 8 食べやすい大きさに切り、かつおぶしをかけて完成。
  9. 9 味はついているので何もかけずに、
    茎の赤い部分までまるごとどうぞ(^^)

きっかけ

お醤油のかけ過ぎが気になり、醤油洗いをするようになりました。

おいしくなるコツ

塩を加えて茹でることで色鮮やかに♪ 茹で過ぎると食感が失われるので注意です。

  • レシピID:1170021375
  • 公開日:2021/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草ほうれん草のおひたし夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理5分以内の簡単料理
miyumiyu263263
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • blythe
    blythe
    2021/09/16 12:45
    コツは「醤油洗い♪」ほうれん草の茹で方~おひたし
    こんにちは☆
    とっても美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る