★簡単あと一品★長芋の千切り レシピ・作り方

★簡単あと一品★長芋の千切り
  • 5分以内
  • 100円以下
☆haruru☆
☆haruru☆
長いもは、栄養満点!さっと出来て、ご飯の上にかけてもよし、お酒のおつまみでもよし!おいしい一品です♪

材料(2人分)

  • 長芋 10㎝
  • 刻みのり ひとつかみ
  • だししょうゆ ひとかけ
  • お好みで柚子胡椒 少々

作り方

  1. 1 長芋は、ピーラーで皮をむく。
  2. 2 千切りにする。
    ポイント
    長芋を立てて、まず縦に切る→そのままの置き方で、横に切る。
  3. 3 まな板のぬめりを最小限に抑えて、きれいに千切りができた。
  4. 4 器に盛る。
  5. 5 だし醤油をひとかけした後の、刻みのりをのせて出来上がり!
    ※好みで、柚子胡椒やわさびなどもOK!

きっかけ

簡単で、あと一品欲しい時に、作ってます。結婚当初に、近くの居酒屋さんで出ていた小鉢。お店では、味の素とお醤油とワサビだった記憶が、、、。 だし醤油で優しい味に最近は変えて食べてます♪

おいしくなるコツ

長芋を立てた状態で、位置を変えずに縦横と切ると、あら不思議!千切りになります。まな板のぬめぬめが最小限に抑えられておすすめの切り方です。

  • レシピID:1170017735
  • 公開日:2020/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
長芋火を使わないでおつまみ柚子胡椒夕食の献立(晩御飯)簡単おつまみ
関連キーワード
長芋 おつまみ だし醤油 のり
☆haruru☆
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る