アプリで広告非表示を体験しよう

さわらとナスの南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きたやんち
主人の大好物です。我が家の魚料理の定番です。

材料(2人分)

さわら
2匹
なす
3本
ねぎ
5cm
しょうが
ひとかけ
輪切り唐辛子
適量
砂糖
大さじ3
50cc
醤油
50cc
だし汁
50cc
揚げる用
片栗粉
大さ字2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を切る。
    さわら⇒ひとくち大
    なす⇒縦切り
    ねぎ⇒小口切り
    しょうが⇒細切り
  2. 2
    砂糖・酢・醤油・だし汁を鍋に入れる。
    ブクブクしてきたら、しょうが・ねぎ・唐辛子を入れもう一度ブクブクさせる。ブクブクしてきたら火をとめる。(手順5でかける前にもう一度温める)
  3. 3
    鍋に多めの油を入れ、なすを素揚げする。
  4. 4
    さわらに片栗粉をまぶし、揚げる。
  5. 5
    なすとさわらの油をキッチンペーパーで取る。
    皿に盛りつけ、手順2のタレをかける。

きっかけ

なすを追加することでボリュームアップです。

公開日:2021/10/23

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬け簡単魚料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする