我が家のちゃちゃっとマジック焼そば レシピ・作り方

我が家のちゃちゃっとマジック焼そば
  • 約10分
  • 300円前後
パワーすぽっとM
パワーすぽっとM
スーパーで買ったカット済みのもやし入り野菜セットでちゃちゃっと作りました。焼そばの粉末ソースはなくても美味しくできます。おためしあれ(o^-^o)

材料(1人分)

  • もやし入りカット済野菜セット 1袋
  • チャンポン麺(なければ焼そば麺でもよい) 1袋
  • 豚肉こま切れ 3.4切れ枚程
  • ウスターソース 大さじ6
  • にんにくチューブ 1㎝程出す
  • S&B マジックソルト 小さじ1弱
  • サラダ油 大さじ2
  • ネギ お好みで

作り方

  1. 1 まず、別皿にウスターソースとニンニクチューブを混ぜておく。フライパンに大さじ1のサラダ油をひく。中火で麺を両面パリッとするくらい焼き目をつかせ、ほぐしながらしっかり焼いていく。
  2. 2 焼けたら一旦、お皿に移す。空いたフライパンに大さじ1サラダ油を入れ豚肉に火を通す。次に、野菜を袋から全部入れて更に炒める。
  3. 3 野菜を炒め過ぎないうちに、先程の麺を入れて①のソースを少しずつ入れながら炒めていく。※味見をして味が薄い時はウスターソースだけ入れるとよい
  4. 4 全体的に混ざり合ってきたら、マジックソルトをふりかけ、ひと混ぜしたら野菜がしんなりしすぎる前に火を止めて出来上がり。
  5. 5 ※チャンポン麺ではなく、焼そば麺を使用する場合、麺が細いので、合わせソースは少なめにした方がいいと思いますよ。

きっかけ

マジックソルトを色々試しているので、焼そばは絶品でした(o^-^o)

おいしくなるコツ

麺を焼くとこだけはしっかり焼いて下さいね。少しくらい焦げ目がついてもいいくらいです。パリッとなるくらい焼いておくのがべちゃべちゃにならないポイントです。野菜から出てしまう水分をとってくれるので仕上がりが焼そば屋さんみたいになります。

  • レシピID:1160047921
  • 公開日:2020/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食300円前後の節約料理その他の野菜炒め夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)
関連キーワード
焼そば 簡単 ソース
料理名
我が家のちゃちゃっと焼そば
パワーすぽっとM
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • 料理初心者丸
    料理初心者丸
    2020/05/16 07:41
    我が家のちゃちゃっとマジック焼そば
    手早く作れて良かったです
  • けいちゃんごきげん
    けいちゃんごきげん
    2020/04/29 12:33
    我が家のちゃちゃっとマジック焼そば
    マジックソルト&にんにくでとても美味しくなりますね。調理中から、ソースの香りがたまりませんでした。
  • おぽんさん
    おぽんさん
    2020/04/24 12:49
    我が家のちゃちゃっとマジック焼そば
    残り野菜で作りました。焼きそばソースが無くてもウスターソースで美味しくできるなんてビックリしました!また作りたいです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る