ソラマメの餡子包み レシピ・作り方

ソラマメの餡子包み
snowoods**
snowoods**
苦手なソラマメも甘くすればちょっとしたお茶うけに( -_-)旦~ フゥ

材料(3個分人分)

  • ソラマメ 150g
  • 砂糖 大さじ1~2
  • 好きな餡子(固め) 適量
  • 桜の塩漬け 1花

作り方

  1. 1 そらまめを水から茹でる
    沸騰したら3分くらいでザルに挙げ
    皮から実を取り出す
    (めんどくさかった)
  2. 2 フープロに豆と砂糖を入れガーッと。

    無い場合は潰してこしましょう。
    (めんどくさいかもなぁ~)
  3. 3 2が良い感じになったらラップをおいて
    2をのせて餡子を置いて、そのままクルクルと包んで。。

    出来上がり♪
  4. 4 桜の塩漬けは、あればのっけてそのまま一緒に食べる

    塩が甘さを引き立てます♬

    無ければ、
    塩降りましょう( ̄Д ̄;;

きっかけ

ソラマメ嫌いなのに頂いてしまって 枝豆のお萩の要領で簡単に作った

おいしくなるコツ

画像見てくれたらおわかりでしょうが ラップでくるくるが意外と手こずった(ーー;)不器用はこれだから困るのぉ 作ったら 早めに食して下さい 腐れます

  • レシピID:1160001238
  • 公開日:2011/04/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
ソラマメ 茶巾 餡子 桜花塩漬け
料理名
和菓子
snowoods**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • **ゆ-ちゃん**
    **ゆ-ちゃん**
    2011.05.01 13:54

    そら豆って苦手なんだ。そっかぁ~

    私ゃ大好きだよ。枝豆みたいに塩茹ででビールじゃ!!!
    (^O^)/C□☆□D\(^_^ )

    でもこんな風に和菓子もいいな♪さすがじゃ!!!

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る