1/4株で!本格白菜キムチ レシピ・作り方

1/4株で!本格白菜キムチ
  • 約30分
  • 300円前後
食いしん坊Qちゃん
食いしん坊Qちゃん
思った辛さじゃなかったり、なんか和風?だったりする日本のキムチ。
でも韓国街は遠い・・・でも手軽に美味しいキムチができます!
味見しながら自分の味にしましょう

材料(15人分)

  • 白菜(1/4玉) 650~700gくらい
  • 白菜の重さの4%
  • 小葱またはニラ 1/2束
  • 大根 100~150g
  • にんじん(無くてもいい) 25g
  • ☆ キムチ用唐辛子中挽きか粗挽き 30~50g
  • ☆ ナムプラー 大さじ2
  • ☆ はちみつ 大さじ1〜
  • ☆ ほぐしたメンタイコ 1/4腹(25g程度)
  • ☆ いりこだしの素 小さじ1
  • ☆ おろし玉ねぎ 40g
  • ☆ おろしりんご 40g
  • ☆ おろししょうが 大さじ1/2
  • ☆ おろしにんにく 大さじ1~1と1/2
  • ☆ キムチ糊(下記参照) 大さじ1と1/2
  • 調理用手袋 一組

作り方

  1. 1 白菜は洗って芯をとり、芯の部分は名刺より大きく、葉の部分は1/4に切られたままのサイズに切る。芯は大きく切ったほうがじわじわ漬かって味の変化を楽しめるのでおすすめ。
  2. 2 白菜の重さをはかり、4%の塩をまぶせるボウルや袋にいれ全体に塩気が回るよう軽くもむ。2キロほどの重しをして20分に1回全体を混ぜ合わせる。
  3. 3 混ぜ合わせること2回、1時間漬ける。水がしっかりあがってきて、芯の表面は透明、中は生っぽい漬かり加減で下漬けOK。白菜の大きさにより時間は調整。
  4. 4 数か所少し芯を食べてみてうっすら塩味がついていて連続で食べられそうな塩味ならOK。
    塩分量を守ればしょっぱすぎることはないが、塩分がこすぎる場合はさっと洗う。
  5. 5 葉の部分をまとめて絞り、芯も含めてざるにあけて1時間ほど水切りする。(芯は絞ると折れる)そんなに多くないのでサラダスピナーを使って時短しても。
  6. 6 キムチ糊をつくる。水50mlに上新粉か小麦粉大さじ1をいれよく混ぜ、600Wレンジに30秒~かけて混ぜ、少しとろっとした糊状になれば冷ましておく。
  7. 7 大根とにんじんは太め千切り(好みの太さで)、ネギorニラは4cmほどに切っておく。大根とにんじんをボウルに入れ、上から☆の材料を入れて手袋をして混ぜる。(ネギorニラは最後)
  8. 8 いりこだしの素は、代わりにだしこぶ(分量外)を少量キッチンバサミで切りながら加えてもいいし、なくても大丈夫。
    あれば韓国のダシダをつかって。
  9. 9 7のタレと白菜の塩漬けを手袋した手でやさしく混ぜる。最後にねぎorニラをざっと混ぜ、密封できる容器あるいはジップロックにいれて空気を抜いて冷蔵庫で保存。
  10. 10 出来立てはちょいしょっぱいけど複雑な味がするな、という感じ。芯を葉でくるみ、白ごま(分量外)をちょんちょんつけて食べると美味しい(≧∇≦)
  11. 11 3日くらいからこなれた美味しいキムチになるので、1週間~10日ほどで食べきって。酸っぱくなれば豚キムチや鍋にいれ、汁もだしで伸ばしてキムチうどんが作れます。
  12. 12 写真の容器は密閉してにおい漏れもない「Locksy」(ロクシー)という韓国のもの。
    今日本では売ってないみたいだけど1/4株キムチ専用になりました。

きっかけ

切ってキムチを漬けられることを知ったのとコウケンテツさんがカクテキに明太子を入れていたので白菜も作れるかも!と思って試してみたら大成功しました。

おいしくなるコツ

大きめに切った白菜を丁寧に塩漬けすること、塩分は食べて確認すること。

  • レシピID:1150024481
  • 公開日:2023/04/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キムチとうがらし・葉唐辛子にら白菜
食いしん坊Qちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る