アプリで広告非表示を体験しよう

コリコリ ほたてのひもときのこのご飯 活力なべで レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
食いしん坊Qちゃん
ホタテのひも、すごくいいだしがでて、歯触りコリコリ。きのこも加えて風味たっぷりのご飯です。

材料(4人分)

ホタテのヒモ(生)
100g
小さじ1/2~1
だし汁
2カップ弱
大さじ1
薄口醤油
大さじ1
まいたけ
1/2株
2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は洗って30分以上水につけ、水気を切って活力なべにいれる。
  2. 2
    ホタテのひもは塩(分量外)をたっぷりでよく揉んで水で洗いぬめりをとり、4cmくらいに切る。
    まいたけは手で適当にちぎる。
  3. 3
    だし汁、酒、薄口醤油をまぜ2カップにし(米を計ったカップで計って同量にします)、1にいれる。
    塩を加えて良く混ぜる。
    塩は好みで調整してください。
  4. 4
    3に2の具を加え低圧メモリにあわせ
    オモリが激しく揺れたら、弱火にして5分加圧。
    15分放置して蓋を開けて混ぜ、ふきんをかけて、あればガラス蓋にかえ、しばらく蒸らしてできあがり。
  5. 5
    ※お使いの圧力鍋や好みの問題もありますが、少量炊き、冬、吸水していない、炊き込みご飯などの時は5分加圧がちょうどいいです。1分だと固いです。

おいしくなるコツ

圧力の時間や水分量はお使いの圧力鍋に合わせてください

きっかけ

ホタテのひもの生が売っていたので、昔クッキングパパでみた「ヒモドリア」を思い出して作って見ました。

公開日:2016/03/13

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯ホタテ
関連キーワード
ホタテのひも マイタケ 炊き込みご飯 圧力鍋

このレシピを作ったユーザ

食いしん坊Qちゃん 2005.12楽天でブログ開始。今ではほとんどアップしていませんがやめてはおりません(笑) ブログに掲載していたレシピも順次あげられたらな、と思いつつその時はまったレシピなどをあげています^^;

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする