超シンプル♪バターナッツ南瓜のポタージュ レシピ・作り方

超シンプル♪バターナッツ南瓜のポタージュ
  • 約30分
  • 100円以下
薄荷パン
薄荷パン
水もコンソメも不要。
バターでじっくり炒める!
それだけでオドロキの美味さに!
バターナッツで絹の舌触り♡

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 カボチャは皮をむき適当な大きさに切って、2〜3ミリの厚さに切る。
  2. 2 鍋にバターを熱しカボチャを入れ、中火でカボチャにバターが回るまで炒める。
  3. 3 ごく弱火にし蓋をして蒸し煮にする。
    焦げないよう時々混ぜましょう。
  4. 4 写真のように、カボチャがホロホロと崩れる位になったら火を止め、牛乳1を入れる。これで粗熱が取れる。
  5. 5 4の鍋の中身をミキサー容器に入れ、滑らかになるまで回す。
  6. 6 こんな感じ。
  7. 7 ミキサー容器の中身をザルでこして鍋に戻す。
    ザルの底に溜ったカボチャはヘラで押してこします。
  8. 8 鍋を火にかけ、牛乳2を入れ塩で味を整える。
    沸騰直前で火から下ろす。
  9. 9 細く切ったハードパンをカリッと焼いて、つけパンするのがウチ流です。旨いんだわ〜これが(Φ∀Φ*)
  10. 10 バターナッツは瓢箪型のベージュ色のツルっとした皮のカボチャです。
    ねっとり系でホクホク感が無く、煮ても美味しくない
  11. 11 のですが、ポタージュにするとメチャ滑らかで絶品です。
    水を使わず、じっくり炒める事で甘味が濃縮され美味しくなります。
  12. 12 ほんのちょっぴりの塩がさらに甘味を引き立てます。
    バターナッツをゲットしたら、是非一度お試しを♡

きっかけ

一般的なニンジンポタージュの作り方をヒントに、有塩バターで炒めてカボチャの甘味を引き出しました。 コンソメはいらない。むしろ邪魔になる気がします。 たまねぎも入れなくても十分美味しいのです!

おいしくなるコツ

・他のカボチャでもできるかなと思うけど、絹の喉越しはバターナッツならではです。 ・焦がさないように、じっくり炒めましょう ・塩は味見しつつ入れて良い塩梅に。塩が甘味を引き立てます。 ・濃さは最後の牛乳で調整して下さい。

  • レシピID:1150010595
  • 公開日:2016/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃスープかぼちゃ
料理名
超シンプル♪バターナッツ南瓜のポタージュ
薄荷パン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る