材料3つ+仕込み3分、後はほったらかし【鶏ハム】 レシピ・作り方

材料(2人分)
- 鶏むね肉 1枚
- 砂糖 小さじ2
- 塩こしょう 少々
作り方
-
1
お鍋に鶏むね肉がしっかりつかる位の水を入れて火にかける。
(水は分量外) -
2
鶏むね肉の皮を切り取ってから砂糖をもみ込む。
その後、塩こしょうをふりかけもみ込む。
砂糖は、肉のタンパク質と水分を結びつける役割があるので仕上がりが柔らかくなります。 -
3
沸騰したお湯に、鶏むね肉を投入。取り除いた鶏皮も投入しておく。
強火で1分煮る、鶏むね肉をひっくり返し、更に1分煮る。
その後火を止め、お鍋の蓋をして放置しておく。 -
4
お湯が冷める位まで放置しておけば、中まで火が通ってます。
お好みの薄さにスライスしてください。
鶏皮もお好みで刻んで食べてください。
きっかけ
仕込み時間少ないわりに…上手い❣
おいしくなるコツ
お好みのつけダレで召し上がれ〜 ゴマダレ、塩ごま油、ポン酢、マヨネーズ七味、等々 今回は【辛さがやみつき!ニラダレ】 レシピ№ 1140056753 をつけて食べました。よかったら、こちらのレシピものぞいてみてください^_^
- レシピID:1140056765
- 公開日:2022/06/30
関連商品
関連情報
- 料理名
- 鶏ハム

レポートを送る
4 件