余った手作り餃子の皮で作る味噌汁 レシピ・作り方

余った手作り餃子の皮で作る味噌汁
  • 約15分
  • 100円以下
わんなん
わんなん
餃子の皮で作る麺が美味しい♪

材料(2人分)

  • 余った手作り餃子の皮 15枚くらい
  • 冷凍刻みオクラ 1/4カップ
  • 油揚げ 1枚
  • 500cc
  • 出汁パック 1個
  • 味噌 大匙2

作り方

  1. 1 分量外の水を鍋に入れて沸かし、餃子の皮を5mm幅くらいに切り揃えて茹でる
  2. 2 茹で上がったらザルにあけて流水でしめる
  3. 3 鍋に水と出汁パックを入れて火にかけ、沸騰したら火を弱めて3分煮出し、出汁パックを取り出す
  4. 4 油揚げに分量外の熱湯をかけて油抜きし、食べやすいように刻む
  5. 5 油揚げを3に入れる
  6. 6 2を入れる
  7. 7 刻みオクラを入れる
  8. 8 味噌を溶かし入れ、器に注いで完成

きっかけ

餃子の皮と麺類は材料が限りなく近いなあと思って

おいしくなるコツ

味噌はお好みのものを作って下さい

  • レシピID:1140051988
  • 公開日:2021/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
餃子の皮その他の味噌汁油揚げの味噌汁
わんなん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ioR
    ioR
    2021/09/21 17:53
    余った手作り餃子の皮で作る味噌汁
    参考にさせていただきました。ありがとうごさいました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る