アプリで広告非表示を体験しよう

ひんやり甘辛☆温玉肉うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アクセラ姫
ぶっかけ?!混ぜ系?!お砂糖に漬けたお肉ともやしナムルの組み合わせがgood!下準備が細々してますが旦那ハンも絶賛★
みんながつくった数 1

材料(2~3人分人分)

豚薄切り肉
180g前後
果糖(砂糖)
小さじ2
もやし
1袋
●ごま油・白ごま
各大さじ1/2
●醤油・みりん
各大さじ2
●塩
小さじ1/3
●一味(or 七味)
少々
●にんにくみじん切り(ドライタイプでも可
少々
適量
2~3個
サラダ油
適量
湯(うどんを茹でる)
適量
うどん
2~3玉
青ネギ
1本
レタス
2~3枚
めんつゆ(3倍濃縮)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★下準備★

    ビニール袋に豚肉と果糖を入れ揉み込み 冷蔵庫に入れて1時間以上保存。
  2. 2
    ★下準備★

    もやしをタッパーに入れ 洗い 水気を切ったら 蓋を半開きにして レンジで500W3分加熱。
  3. 3
    ★下準備★

    2の水気を切ってから●を入れ混ぜ
    蓋をして 冷蔵庫で1時間以上保存。
  4. 4
    ★下準備★

    レンジ加熱OK
    の器に水を入れてから卵を入れる。

    レンジ500W1分でまず加熱。
  5. 5
    ★下準備★

    更にお好みの温玉具合に仕上がるまで

    500w30秒ずつ様子を見ながら加熱。

    仕上がったら冷蔵庫で冷やす
  6. 6
    時間が経過したら
    フライパンにサラダ油を熱し 1の肉を火が通るまで 強火でサッと焼く。
    再び冷蔵庫で冷やしておく。
  7. 7
    湯を沸かし 指定の時間までうどんを茹でる。
  8. 8
    その間にレタスは洗ってちぎり、青ネギはみじん切りにしておく。
  9. 9
    7の茹でたうどんを
    水にさらし冷たくして 水気を切り 器に盛る。
  10. 10
    最後に冷やしておいた もやし、肉、温玉とレタス、青ネギをかけ
    1人分につき 大さじ2のめんつゆをかけて 出来上がり♪
  11. 11
    今回利用した果糖(砂糖)は
    カップ印のものです。
    果糖を使用すると低温時の甘さが1.5倍になるので オススメです☆

おいしくなるコツ

準備が細々しているので 出勤前や家事前に仕込んで  落ち着いてから残りの工程をするという スタンスでされた方がいいかな?と思います♪ 放置系主義の方にはオススメです(^-^)/

きっかけ

モニターにて 日新製糖 カップ印「果糖」が当たりました。 果糖には低温時だと甘さを1.5倍感じることができる特質があるそうなので ひんやり甘い一品をと模索した結果 仕上がったものになります。

公開日:2013/06/01

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
ぶっかけうどん

このレシピを作ったユーザ

アクセラ姫 趣味が懸賞・モニターなため、 主なMYレシピは 当選した商品を利用したレシピ展開です。 簡単!即席!ズボラ系が多いです(ノ∀`) ブログ記事では 当選品詳細を日々更新中♪ MYブログ「アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング」 http://plaza.rakuten.co.jp/axela5555555555/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする