ヘルシーさつま芋ロール レシピ・作り方

ヘルシーさつま芋ロール
  • 約1時間
  • 500円前後
Polaris36
Polaris36
旬のさつま芋クリームを、三層に仕上げたヘルシースイーツです。おもてなしにも、贈り物にもどうぞ!

材料(数人分)

  • 30×40の天板1枚分
  • 〈生地〉
  • グラニュー糖(スティック5g×6本) 30g
  • 薄力粉(お菓子作り専用) 65g
  • 全卵 3個
  • 〈さつま芋クリーム〉1層
  • ★さつまいも(中身だけ) 150g
  • ★さとうきび糖 大2
  • ★牛乳(低脂肪) 150g
  • 〈生クリーム〉    2層
  • ☆生クリーム(脂肪分25%カット) 100cc
  • ☆グラニュー糖 大1
  • 〈カスタードクリーム〉3層
  • ◎全卵 1個
  • ◎さとうきび糖 20g
  • ◎薄力粉(お菓子作り専用) 大1
  • ◎牛乳(低脂肪) 100cc
  • ◎バニラーエッセンス 数滴

作り方

  1. 1 ・オーブンを熱しておく(200℃)
    ・さつま芋は、半分にし蒸し器で、蒸しておく。熱いうちに中身だけとる。(150g)
  2. 2 薄力粉はふるっておく。
  3. 3 ボールに全卵とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。
  4. 4 白くもったりするくらいまでに、泡だてる。しっかり頑張って!
  5. 5 4がしっかり泡だてたら、2、の薄力粉を入れざっくり混ぜる。
  6. 6 天板に流してなるべくなら、表面を平らにする。(なかなかむずかしい)
  7. 7 <1層>
    鍋に★全部を入れ煮る。へらで、つぶれていないさつま芋をつぶす。
  8. 8 5、がなめらかになったら、網で裏ごしをする。
  9. 9 <2層>
    ボールに、☆を入れ少し固めにハンドミキサーで泡だてる。
    ※反省※
    ちょっと泡だてが少なかったかもしれない。
  10. 10 上に飾るスライスさつま芋は、数枚切って、水にさらして、シリコンスチーマーで1分30秒くらい回しておく。
  11. 11 <3層>
    ◎を入れて、混ぜる、次に牛乳を入れて混ぜる。完全に混ざったら、火をつける。
  12. 12 混ぜながらとろみがついたら、弱火にしてかき混ぜる。
    火を止めて余熱を利用する。
    バニラーエッセンスを数滴入れる。
  13. 13 200度℃で10分焼く。冷ましておく。
    焼いた生地にナイフで横に切り込みを入れると上手に巻ける。下の線は、ペイントで修正つけたしした図です。
  14. 14 焼いたケーキの上に★→☆→
    ◎を重ねてぬる。巻き方は、手前から順にくるくると巻いて、奥は、少しあけておく。(クリームが逃げない。)
  15. 15 早速、お客様いらっしゃ~い!おもてなしに、いかがですか?
    お疲れさまでした(自分に)
    それと、みなさん最後まで観覧頂いて、ありがとうございました。又チャレンジします。

きっかけ

さつまいもをいただいたので、ロールケーキに、初めて挑戦したくて。それもあんまり甘くないのを(^_-)

おいしくなるコツ

生クリームは、ピンと立つくらいしっかり泡だてて下さい。それと甘いのがお好きな方は、水と砂糖を煮めたシロップをぬって下さいね。美味しさ100倍かも(*^_^*)

  • レシピID:1140003567
  • 公開日:2011/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールケーキ
料理名
ロールケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • Polaris36
    Polaris36
    2013.02.07 17:31

    お気に入りに登録ありがとうございます。H25/2/7

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る