金時草・長芋の煮物 レシピ・作り方

金時草・長芋の煮物
  • 約15分
yushiYUTOT
yushiYUTOT
金時草は酢の物にすることが多いのですが、茹で汁にきれいな紫色が出てしまうので、煮物にしてみました。冷たくてもおいしいです。

材料(4人分)

  • 金時草(葉) 1束
  • 長芋 20センチ
  • 白だし 大さじ3
  • おろし生姜 適宜

作り方

  1. 1 金時草はさっとお湯に通した後、少な目のお湯で再度、茹で汁が紫色になるまで茹で、ざるに揚げておきます。
  2. 2 茹で汁に白だしを加え、皮をむいて1cmほどの輪切りにした長芋を5分程煮込み、火を止め生姜を加えます。
  3. 3 器に長芋と金時草を盛り、汁をかけていただきます。

きっかけ

金時草をいつもと違った食べ方で。

  • レシピID:1140002625
  • 公開日:2011/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
山芋
料理名
金時草・長芋の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hanapan
    hanapan
    2021/04/27 14:19
    金時草・長芋の煮物
    これから暑くなる時期にこのさっぱり味がいいですね♪
    色も綺麗に出てくれました。
    素敵なレシピありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る