イワシの南蛮漬け レシピ・作り方

イワシの南蛮漬け
  • 約30分
  • 300円前後
Acha
Acha
南蛮漬けといえば鯵ですが、骨が硬いので骨が柔らかい鰯で作りました

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鰯は頭と内臓を取り除きお腹を洗って、キッチンペーパーで水気を取り除く。
  2. 2 1をビニール袋に入れて小麦粉を加えてシャカシャカ振って小麦粉をまんべんなくまぶす。
  3. 3 玉ねぎは薄切り、ピーマンはヘタと種を取って千切り、人参はピーラーなどで千切りにします。
  4. 4 2を油を1cmほどひいたフライパンで揚げ焼きにし、いったん取り出します。
  5. 5 フライパンに残った油を拭き取り★の調味料と3の野菜を入れて沸騰させます。
  6. 6 野菜が少ししんなりしたら火を止め、4を加えて和えます。

きっかけ

鯵の骨は硬いので鰯で作りました。

おいしくなるコツ

しっかり揚げることで骨まで食べられます。

  • レシピID:1120024222
  • 公開日:2021/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬けピーマンにんじん玉ねぎいわし
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る