大根とワカメのお味噌汁 レシピ・作り方

大根とワカメのお味噌汁
  • 約15分
  • 100円以下
みっふぃ1133
みっふぃ1133
煮干しと昆布で出汁を取ったお味噌汁です。

材料(4人分)

  • 大根 10センチ
  • 乾燥ワカメ ひとつまみ
  • 煮干し 4匹
  • 出汁昆布 5センチ
  • 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1 大根は5ミリ幅の千切りにします。
  2. 2 鍋にお椀4杯のみずをはり、頭とハラワタを取って縦に裂いた煮干しと、出汁昆布入れて30分以上おきます。
  3. 3 鍋を火にかけ、沸騰したら煮干しと昆布を取り出します。
  4. 4 大根を入れ10分煮ます。火を止め、乾燥ワカメ入れて味噌を溶き入れて、出来上がりです。

きっかけ

出汁からとった味噌汁は段違いに美味しいと思います。

おいしくなるコツ

煮干しは黄色くなったものは避けて、銀色に光っているものを買います。 まとめて裂いておいて、冷蔵庫か冷凍庫で保存します。

  • レシピID:1120008857
  • 公開日:2015/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
大根とワカメの味噌汁
みっふぃ1133
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る