じゅわーっふわーっ♪おいなりさん レシピ・作り方

じゅわーっふわーっ♪おいなりさん
ゆきゆきゆきっち
ゆきゆきゆきっち
自分の好みの甘さに調節できるし、安い油揚げでも十分美味しいジューシーな自家製おいなりさんができちゃいますよ(^u^)

材料(5~6人分)

  • 酢飯 約2合分
  • 油揚げ 10枚
  • 3/4カップ(150㏄)
  • 【調味料】(●) (下記)
  • ●三温糖 大さじ5
  • ●酒 大さじ1
  • ●みりん 大さじ1
  • ●醤油 大さじ3
  • (お好みで)生姜 適宣

作り方

  1. 1 【油抜き】
    鍋に湯をわかし、油揚げを入れて、5分くらい弱火でコトコトゆでる。
  2. 2 【切る①】
    冷めたら手で押さえて水気をしぼる。
    油揚げをまな板の上に置き、上から菜箸をころころ転がす。
    (皮が開きやすくなる。)
  3. 3 【切る②】
    油揚げを2等分に切る。
  4. 4 【味付け①】
    鍋に油揚げと水、●調味料を入れ、全体にしみこませる。
  5. 5 【味付け②】
    落し蓋と蓋をして弱火で約10分くらい煮込む。
    上下を返して味を全体にしみこませる。
  6. 6 【味付け③】
    煮汁が減って煮詰まったら、火を止めそのまま冷ます。
  7. 7 【味付け④】
    保存容器に油揚げと煮汁を入れ、冷蔵庫で一晩寝かせる。
  8. 8 【仕上げ】
    揚げに酢飯をつめて完成!!

きっかけ

友達が絶賛してすすめてくれた永福町のお寿司屋さんのやさしい味のおいなりさんに感動。研究しました。

おいしくなるコツ

一晩冷蔵庫で味をしみこませると、断然美味しくなりますよ♪

  • レシピID:1120003282
  • 公開日:2012/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
関連キーワード
いなりずし 簡単 お弁当 酢飯
料理名
いなり寿司
ゆきゆきゆきっち
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る