アプリで広告非表示を体験しよう

水晶鶏〜大葉とみょうが〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
attory
さっぱり食べたいときに。
薬味はお好みで調整ください!
小ねぎをちらしても美味しいです。

材料(3〜4人分)

鶏むね肉
1枚(今回は400g)
みょうが
1つ
大葉
5枚
小さじ1
片栗粉
適量
ポン酢
大さじ3
しょうゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉を一口程度のそぎ切りにする
  2. 2
    塩と片栗粉をまぶしてもみ込み
    5分ほど置く
  3. 3
    その間にたっぷりのお湯を沸かし
    薬味を切っておく
  4. 4
    手順2の鶏むね肉を沸騰したお湯で3〜5分ほど茹でる
  5. 5
    分量のポン酢としょうゆを混ぜておく
  6. 6
    茹で上がった鶏肉をザルにあげ
    流水で冷やす
  7. 7
    手順5の調味料と鶏肉を和え
    薬味をのせる

おいしくなるコツ

アクをとると美味しくなっている気がします。

きっかけ

さっぱりしたものが食べたくて。

公開日:2024/02/19

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理低カロリーおかずポン酢

このレシピを作ったユーザ

attory 調味料の分量や時間を覚えるのが苦手です。 教えてもらった適量や自分で作ってうまくいったレシピを保存していきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする