キャベツとすり身のぺたんこ揚げシューマイ レシピ・作り方

キャベツとすり身のぺたんこ揚げシューマイ
  • 約30分
  • 500円前後
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
シューマイの皮がカリカリでおいしいですよ。
混ぜる野菜はキャベツじゃなくてもお好きなもので。

材料(4人分)

  • 魚のすり身 200g
  • キャベツ 150g
  • 玉子 1個
  • シューマイの皮 1袋30枚
  • 揚げ油 200ccくらい
  • 【食べる時】
  • 生姜汁 小さじ1くらい
  • 醤油 小さじ1くらい
  • ケチャップ 大さじ1
  • 一味唐辛子 ひとふり

作り方

  1. 1 すり身(イトヨリ)はかなり固いのでマッシャーでひたすらつぶす。市販のすり身でやわらかいものであればゴムベラで混ぜる程度で大丈夫です。
  2. 2 玉子を混ぜる。
  3. 3 キャベツを刻んで混ぜる。
  4. 4 このタネをシューマイの皮で包む。

    計算上は30等分で包んでいきますが少し余ってしまいました。形は試行錯誤してぺたんこにしました。
  5. 5 油を170℃に熱して揚げる。
    すぐに色がついてしまうので急ぎ目に…

    ひとつ味見。
    キャベツ、当たりでした!
  6. 6 端っこがすぐに焦げ気味になりますがよしとしましょう。

    材料に書いてあるケチャップに一味を混ぜたもの、もしくは生姜をおろして醤油に混ぜたものをつけて召し上がれ♫

きっかけ

一正の冷凍のすり身やらカニカマやらうな次郎やらたくさん買ったのでいろいろ作っています。次はさつま揚げかな?

おいしくなるコツ

スーパーでよく売ってる具入りのすり身ならやわらかくて作りやすい!そしていろんな味があって楽しい❗️

  • レシピID:1110031739
  • 公開日:2023/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャベツさつま揚げ簡単おつまみビールに合うおつまみワインに合うおつまみ
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る