アプリで広告非表示を体験しよう

茶碗蒸しを使って♪ 卵あんかけうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
松茸ご飯
卵を使わない代わりに市販の茶碗蒸しを使った簡単アレンジメニューです。寒い季節にぴったりのあんかけうどんです♪

材料(1人分)

うどん
1玉
茶碗蒸し
1個
200ml
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
100ml
片栗粉
大さじ1.5〜2
大根おろし
30g
すりおろし生姜
少々
刻みネギ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどんは記載どおりの方法で茹でておきましょう。
  2. 2
    鍋に水、めんつゆ、片栗粉を入れて火にかけます。よくかき混ぜながら、とろみがついて沸いてきたところで茶碗蒸しを入れて崩しながら煮立たせます。
  3. 3
    器にうどんを盛り付け②の工程で作ったうどんスープをかけてお好みで刻みネギ、大根おろし、すりおろし生姜を添えて完成です。

おいしくなるコツ

片栗粉は火が通るとダマになりやすいので手早くかき混ぜながら行って下さい。

きっかけ

茶碗蒸しが余っていたので作ってみました♪

公開日:2023/01/01

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんめんつゆ生姜(新生姜)大根茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

松茸ご飯 こんにちは♪ 食生活アドバイザーの松茸ご飯です。 フォロー、作ったよレポートありがとうございます。 1児の父です。美味しい物を食べたり作ったりするのが好きです。(嫁は食べる専門(๑˃̵ᴗ˂̵)たまに私もコメントしてます)忙しい中でも手軽に美味しいレシピを日々考案中です。興味のある方は是非ご覧になってご活用くださいませ♪ 2021.食生活アドバイザー3級 2022.食生活アドバイザー2級取得

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする