香ばしさが違う❣️炒りたてのいりごま。 レシピ・作り方
材料(20~人分)
- いりごま(白) 1袋 115g
- いりごま(黒) 1袋 115g
作り方
-
1
大好きな業務スーパーで買って来た、いりごま。
なんで115gって半端なんだろう?
余談ですが
この2つを持った時に黒ごまが重たく感じました。色の感じ方ってすごいな❗️ -
2
今回はまとめて白、黒と炒るのでまずは白から。
冷たいフライパンに全部入れて加熱。
弱火で火を入れていきます。 - 3 ゴムベラで混ぜなくてもフライパンをゆすればいいんですが、絵的に同じだったのでゴムベラを突っ込んでみた。
-
4
少し色がついて、フライパンのフチから煙が上がっています。
写ってないかな?
「胡麻は
3粒はねたら
炒りすぎだ」と、言われます。
このへんでパチパチとはねます。 -
5
パチパチと言い始めたら
一気にパチパチパチパチと20粒ははねてしまいます。仕方ない…
3粒の前に見極めることはなかなかできんわ。
ボウルにあける。 - 6 そして黒ごまいきます。
-
7
やることは同じです。
煙、写っているかな? -
8
保存はゴマが冷めてからペットボトルに入れますが、白黒混ぜたのも作っているので、別のボウルに同量あわせます。
黒ごまが多く見えるので
白:黒が1:1.5くらいでも本当はいいと思う。 - 9 このまま冷まします。
-
10
先ほどの白黒混合ですが、
炒りたての場合はボウルに合わせるだけでいいんですが、これは在庫を混ぜたのでもう一回炒ることにしました。 - 11 先ほどのボウルに開けて、冷ます。
- 12 ペットボトルは小さいのを用意しておくといいですよ。ペットボトルだと口が大きいのでザラーっと出ちゃうので使う時は注意です。^ ^
-
13
冷めたのでペットボトルに移します。必ず必ず、じょうごを使いましょう。100均で売っています。
こんなコスパのいい100均雑貨はない… -
14
保存期間は常温で直射日光が当たらない戸棚などで2ヶ月くらいです。
また、炒り直して使えば保存期間は同じくらい伸びます。 -
15
白もペットボトルに詰め終わり、問題はひよこちゃんです。
白黒20gずつにしたんですが
(だって在庫が…)
ひよこちゃんには多かった。 -
16
仕方がないので残りは袋に戻します。
炒ったゴマをまた袋に戻してもいいんですが
使う時にあまり作業性が良くない…
だから、悪いことは言わないのでペットボトル的なものに移してください -
17
同じ大きさのペットボトルならなお良い。
(ま、いっか…)
これで香り高いゴマが使い放題です‼️
これをすりごまにすると、買って来たすりごまよりも断然香りが良くおいしいですよ♫ - 18 「ごまかす」と言う言葉があるように、コマをパラりとふるといろいろな料理がグレードアップします。
きっかけ
炒りたてのゴマを食べた時にとてもおいしかったので、ずっとこうやっています。
おいしくなるコツ
炒りすぎに注意❗️なかなか難しいんですけどね。 炒りすぎると苦くなります。
- レシピID:1110026932
- 公開日:2021/07/13
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ゴマの場合は「炒る」と書きます。「煎る」は熱して焦がすという意味です。