暑いから揚げ物したくない❣️焼き春巻 レシピ・作り方

暑いから揚げ物したくない❣️焼き春巻
  • 約30分
  • 300円前後
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
揚げ油を使わずに春巻です。
中身はキャベツとコーンとピーマンだけ❣️
余った野菜救済メニューとも言えます♫

材料(4人分)

作り方

  1. 1 キャベツとピーマンは千切り、とうもろこしはそのままで野菜を全部一緒にして炒める。
  2. 2 野菜がしんなりしたらコンソメ顆粒から酒まで加えて味付けする。

    水溶き片栗粉を作って加えて野菜をひとまとめにとじる。

    これが春巻の具になる。
  3. 3 春巻の皮を全て剥がして並べておく。

    春巻の皮って冷蔵庫から出したてだとうまく剥がれませんよね?

    私だけかな?

    大まかに10等分して皮に乗せる。
  4. 4 小麦粉と水を溶かして糊を作る。

    春巻の巻き方ですが

    まず、具を置き手前にひっぱり角を折りたたむ。
  5. 5 右側を折りたたむ。
  6. 6 たいがいの人は
    5で左側も内側に折っていたはずです。私もそうでした。

    ここで左側を残して1回向こう側に一巻きする。
  7. 7 そして
    左側を内側に折る。
  8. 8 もうひと巻きする。
  9. 9 残った三角の部分に糊を塗る。
  10. 10 パタンと巻いてくっつける。
  11. 11 フライパンに春巻を並べて弱火で焼く。

    表面が乾き気味に焼けたら
    サラダ油を大さじ1〜2加えて
    焼く。

    油を入れると一気に焼き目がつく。
  12. 12 コロコロと回しながら焼き
    全体的に焼き目をつけて出来上がりです。

きっかけ

画期的な春巻の包み方を聞いたので。

おいしくなるコツ

油で揚げるよりさっぱりしていてたまにはよしです。 春巻の包み方が画期的だと思い 載せることにしました。 みんな当然にやってたら恥ずかしいな(笑)

  • レシピID:1110022677
  • 公開日:2020/09/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春巻きとうもろこしピーマンお弁当 キャベツキャベツ
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る