エンドウのからし酢味噌和え レシピ・作り方

エンドウのからし酢味噌和え
  • 5分以内
  • 100円以下
mama^^papa
mama^^papa
メインが和食の時の小鉢物に。
箸休め、緑が足りないなぁって時のあと一品に…。

材料(1~2人分)

  • エンドウ(鞘エンドウでもスナップでも) 軽くひとつかみ
  • 塩(茹でる時用) 小さじ1/4
  • ★味噌(これは米こうじ味噌) 小さじ1と1/2
  • ★砂糖 小さじ1/2
  • ★酢 小さじ2
  • ★からし(チューブ使用) 1cm~

作り方

  1. 1 しっかり浸かるくらいのお湯(分量外)を沸かし、塩を入れます。
    筋を取ったエンドウを入れて茹で、ザルにあげ、湯切りし、冷ましておきます。
  2. 2 冷ましている間に、★印を練り混ぜておきます。
  3. 3 冷めたエンドウを【2】と和え、出来上がりです。

きっかけ

キヌサヤとスナップえんどうを、同時期に沢山いただいたので、色んな味付けで楽しんでいます。

おいしくなるコツ

やや、甘めの、米こうじ味噌を使っているので、砂糖は控えて入れています。 使う味噌の味(甘味・塩分など)により、味見をし、調整して下さいね。

  • レシピID:1110012331
  • 公開日:2016/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和え物簡単おもてなし料理5分以内の簡単料理スナップえんどうさやえんどう
関連キーワード
エンドウ、キヌサヤ、スナップえんどう 春、旬の野菜 和食、小鉢物、箸休め、緑のおかず 簡単、あと一品、酢味噌和え、和え物
料理名
エンドウのからし酢味噌和え
mama^^papa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • とくみっちゃん
    とくみっちゃん
    2020/03/22 18:00
    エンドウのからし酢味噌和え
    美味しくできました^_^
  • 愛犬777
    愛犬777
    2016/05/07 12:03
    エンドウのからし酢味噌和え
    ツーンシリーズ新レシピご紹介下さってありがとうございます♡しかもスナップエンドウでもOKだなんて、速攻作りました(笑)
    辛子が美味しいですねありがとうです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る