アプリで広告非表示を体験しよう

大根の梅こんぶ即席漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
塩こんぶと梅干しの力を借りた、大根の即席漬けです。
漬物が苦手な方でも、召し上がっていただけるかと思います。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根(青首大根の上部)
5cmほど
梅干し(中粒の塩分6%使用)
1粒
塩こんぶ
2つまみ
和風だしの素(粉末)
2つまみ
塩(天然塩)
2つまみ~
炒り胡麻
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は幅3等分にした物を更に縦半分にし(全部で6等分)それを薄切りにします。
    ポリ袋に、種を除いて叩いた梅干しと塩昆布・だしの素・塩を入れ、揉み込みます。
  2. 2
    空気を抜いて袋の口を閉じ、15分~30分ほど、おきます。

    ※冬場のキッチンでしたら、コンロの傍でないところなら冷蔵庫に入れなくても。
  3. 3
    炒り胡麻をひねりながら入れて混ぜ、出来あがりです。

おいしくなるコツ

梅干し・塩昆布の塩分や、大根から出る水分にもよりますが、味見をして足りなければ、少し塩を足すか、ちょろりと醤油(分量外)をかけても・・・。 (胡麻の香ばしさで、薄味でも私は大丈夫でしたが、主人は少し醤油を垂らしていました)

きっかけ

箸休めに・・・。

公開日:2016/02/11

関連情報

カテゴリ
大根簡単おもてなし料理簡単おつまみ塩昆布その他の漬物
関連キーワード
大根 大根の漬物 箸休め、あと一品、小鉢 おつまみにも、お弁当の隙間にも
料理名
大根の即席漬け

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 1 件)

2016/05/01 19:58
ハッ!胡麻を忘れました∑(゚Д゚) 梅昆布だけでもすごく美味しくてたまらなかったです♡ 今度はきちんと胡麻も入れて作りますね!
愛犬777
忘れ物、私もよくします^^; 簡単だけど(ハッ!簡単レシピしかない:滝汗)あると嬉しい一品ですよね♪よし!お礼に今から胡麻、届けます=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする