アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんと大根の薄切りきんぴら* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まかみかん☆
にんじん、大根の大量消費に☆おつまみ、お弁当のおかずなど作り置きしておくと便利です(*^-^*)

材料(2人分)

大根
1/4本
にんじん
1本
しょうゆ
大さじ1
みりん
小さじ1
さとう
大さじ1
ごま油
大さじ1/2
炒りごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根、にんじんはピーラーで皮をむく。
  2. 2
    そのままピーラーで薄切りにしていく。
  3. 3
    フライパンにごま油を熱し、大根とにんじんをさっと炒める。
  4. 4
    しょうゆ、みりん、さとうを加え全体に絡める。
  5. 5
    お皿、または保存容器に移し、いりごまをかけて完成☆

おいしくなるコツ

大根は細めのもので1/4程度ですが、大きさによって量は調整してくださいね♪ 冷蔵保存で2~3日はおいしく食べれると思います(´▽`*)

きっかけ

お野菜がおいしい時期になり、お安く売られていたので箸休めやお弁当のおかずの一品を考えました。

公開日:2020/12/05

関連情報

カテゴリ
大根簡単おつまみお弁当のおかず全般人参 お弁当にんじん
関連キーワード
大根 にんじん 作り置き お弁当
料理名
大根とにんじんのきんぴら

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする