アプリで広告非表示を体験しよう

ぽっかぽか♪あんかけうどん♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
寒い時期の一人ランチや、夜食に・・。
冷めにくくて身体があったまる、あんかけうどんです^^
みんながつくった数 2

材料(1人分)

うどん(茹でうどん)
1玉
白菜
1枚
人参
3cmほど
白ネギ
10cmほど
油揚げ
1/2枚
*水
300cc
*醤油(これは薄口使用)
小さじ2と1/2
*みりん
小さじ3
*だしの素
小さじ2/3
生姜すりおろし(チューブ使用)
3~4cm
水溶き片栗
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *印がふつふつしてきたら、短冊に切った油揚げ・薄切り人参・芯の部分は削ぎ切りにし葉はザク切りにした白菜・小口切りの葱(少し残しておく)を入れ、煮ます。
  2. 2
    そこへ、うどんを入れひと煮たちさせます。
    生姜を入れ、水溶き片栗を回し入れ、とろみが付いたらOKです。
  3. 3
    小口切りにした、残りのねぎを乗せて、召し上がって下さい。

おいしくなるコツ

チューブ生姜を後半で入れる事で、風味がしっかり残ります。 塩分(醤油)は、お好みで調整して下さい。

きっかけ

我が家の冬の定番うどんのひとつ。

公開日:2012/12/15

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん白菜にんじん
関連キーワード
簡単 一人ランチ うどん 夜食にも
料理名
あんかけうどん

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 2 件)

2021/12/11 22:25
美味しかったです^ - ^ありがとうございました
ばなちゃん
2015/03/25 18:51
大事な帰国前に風邪気味に、、、やばい!ということでこちらで温まりました、しょうがいいですね!
cajnic
WowΣ(・ω・ノ)ノ!それは大変!季節の変わり目だからかな? あんかけうどんで温まって頂けた様で、ちょっぴりホッ。油断せず温かくしてお休み下さいね!レポ感謝❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする