アプリで広告非表示を体験しよう

大根の葉としらすの佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
So_Mam
味もしっかりしていてご飯に良く合います。
簡単なので是非お試しください。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

しらす
20g
大根の葉
50g
小1
ゴマ
大1
ごま油
大1
みりん
大2
しょうゆ
大2
大1
砂糖
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉を細かく切り、塩をふる。
    葉がしっとりしたら水気を切る。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れ、中火でしらすと大根の葉を炒め、ゴマを入れる。
  3. 3
    みりん・しょうゆ・酒を入れ、5分ほど煮詰める。
  4. 4
    汁気がなくなってきたら火を弱めて好みの濃さに煮詰めれば完成!

おいしくなるコツ

煮詰める際に焦げ付かないように弱火で様子を見てください。

きっかけ

葉が付いた大根を購入したので。

公開日:2010/11/21

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根葉としらすの佃煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2012/07/25 11:28
思ったよりも甘めでしたが、子供に大好評です。
ころみ7858
我が家もこの料理は子供が喜んで食べてくれます。 お子様に好評で嬉しいです。 つくレポありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする