つくりおきしても白くならない さっぱりそぼろ レシピ・作り方

つくりおきしても白くならない さっぱりそぼろ
  • 約10分
  • 300円前後
いぶりっち
いぶりっち
簡単・時短・ヘルシーで失敗ナシなそぼろです。

材料(4人分)

  • ひき肉(豚・鶏) 300g
  • ★しょう油 大さじ2
  • ★酒 大さじ2
  • ★みりん 大さじ2
  • ★砂糖 大さじ2
  • ★しょうがチューブ 4cm

作り方

  1. 1 ★を合わせておきます。
  2. 2 フライパンを温め油をひいたらひき肉を入れて炒めます。
  3. 3 ひき肉がダマになってしまったら一旦火を止めヘラやスプーンでフライパンに押し付けすり潰すと細かくなります。

    赤い所がなくなり火が通ったら、1を入れて掻き混ぜながら炒め煮ていきます。
  4. 4 炒め煮ていくと肉に味が入って透明な汁が残るのでこの汁を捨てます。

    出来上がり♪

きっかけ

以前は汁気がなくなるまで炒めていましたが、汁が透明になったのを見て「これ油かも!」と思いきって捨てたら美味しく時短になりました(^o^)

おいしくなるコツ

出てきた透明な汁を捨てる事で冷えると底に白く残る油ができにくくなり、さっぱりとした仕上がりになります。

  • レシピID:1100032185
  • 公開日:2021/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉作り置き・冷凍できるおかず鶏ひき肉
いぶりっち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る