おつまみやおせちに♪大葉&梅を蒲鉾にハサムニダ♬ レシピ・作り方

おつまみやおせちに♪大葉&梅を蒲鉾にハサムニダ♬
  • 約15分
  • 300円前後
お月見だんご
お月見だんご
おつまみやおせちで頂きます(^^)v

材料(3〜人分)

作り方

  1. 1 今回使うかまぼこです♪
  2. 2 写真のにように板から切り離します。
  3. 3 写真のように、
    お好みの幅に切っていきます。

    16枚あります。
  4. 4 写真のように、

    挟めるように切り込みを入れます。
  5. 5 写真のように、
    大葉を縦半分に切ります。

    ◎今回の大葉ですが、
     大きめの大葉でした。
     
     挟むには、
     小さめの大葉の方が挟みやすいです。
     見た目もキレイです。
  6. 6 大葉
    梅チューブ

    を挟みます。

    残りの材料も同じように挟みます。
  7. 7 器に盛り付けて出来上がり♪

きっかけ

おせちに入れる料理に考えました。 お酒にも合うので、 よく作ります\(^o^)/

おいしくなるコツ

梅チューブ、 お好みで大丈夫ですが、 入れすぎには注意して下さい。 おせち おつまみ にもイケますが、 普通のお弁当に入れてもOKです。

  • レシピID:1090053890
  • 公開日:2023/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かまぼこお弁当のおかず全般簡単おせち料理梅干ししそ・大葉
関連キーワード
おせち お弁当 かまぼこ おつまみ
料理名
大葉梅肉かまぼこ挟み
お月見だんご
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る