毎日のお弁当210802 レシピ・作り方

毎日のお弁当210802
  • 約10分
  • 300円前後
ももみもままちゃん
ももみもままちゃん
卵焼き→お肉→厚揚げを同じフライパンを使いまわしています。
あっ。キャベツが厚揚げとブロッコリーで隠れちゃった。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 丸型容器にご飯をよそい、保冷剤の上で冷やす。
  2. 2 卵に干しエビと醤油を入れで、油を引いたフライパンで卵焼きを作る。
  3. 3 卵焼きを焼いたフライパンに豚肉をいれて塩とコショウで炒める。
  4. 4 お肉を焼いたフライパンに厚揚げとキャベツはは一口大に切り、キャベツがしんなりしたらお酒、味噌をいれて炒める。
  5. 5 卵焼き、厚揚げ、豚肉、ブロッコリー、ミニトマト、きゅうりの漬物をご飯に乗せて出来上がり。

きっかけ

毎日のお弁当です。 厚揚げはさっと炒めるだけでいいのでお弁当にはもってこいですよね。

おいしくなるコツ

フライパンは、卵焼き→お肉→厚揚げの順で使用するといいですよ。 厚揚げでお味噌を使うので、焦げちゃうかも。だから最後。

  • レシピID:1090050039
  • 公開日:2021/08/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
ももみもままちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る