梅ごま油ごはん(玉子まき) レシピ・作り方

梅ごま油ごはん(玉子まき)
ちぇざ8003
ちぇざ8003
梅干し+ごま油でマイルドな梅にし御飯に混ぜました。

材料(1~人分)

  • 梅干し 1個
  • ごま油 小さじ3分の1~
  • ごはん 1杯
  • アレンジとして↓
  • たまご 1個
  • 適量
  • 少々
  • 砂糖(無くても○ 好みで・・・) 好みで 少々

作り方

  1. 1 梅干しは種をのぞいて潰す(包丁でたたいてもOK)ごま油を少量入れ良く混ぜ合わせたら御飯に混ぜます
  2. 2 砂糖+塩を入れ卵を溶いたらフライパンに少量の油を敷いて薄焼玉子を作る。
    ①の御飯を巻いて一口大に切ってみましたが、薄焼き玉子で巻くだけでも○
    玉子でなく海苔で巻いても○

きっかけ

のんべぇさん達の 夜食に

おいしくなるコツ

梅干しの種をとって潰す事です。梅干しの塩分や酸味が強ければゴマ油を多めに入れ混ぜると○ 今回は薄焼き玉子で巻いてますが、海苔で巻いても○

  • レシピID:1090011794
  • 公開日:2014/01/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス梅干し
関連キーワード
ごま油 ごはん たまご
料理名
梅ごま油ごはん(玉子まき)
ちぇざ8003
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る