大豆ミートの有機れんこんつくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tempest-yasai
れんこんは食物繊維たっぷりでデトックス効果もバッチリ期待できます。ふっくらもちっとした食感でれんこんの風味がしっかりと楽しめます。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

れんこん
200g
大豆ミート(ひき肉タイプ)
1缶(215g)
干ししいたけ
3枚
生姜
5g
少々
片栗粉
大さじ2
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ2/3
小ねぎ
1/3束
黒ごま
大さじ2

作り方

  1. 1
    れんこんはよく洗い、半分は皮ごとすりおろす。残りの半分はみじん切りにする。干ししいたけは水でもどしてから、みじん切りにする(戻し汁もとっておく)
  2. 2
    ボウルに大豆ミートと塩少々を加えてよく混ぜあわせ、れんこんのすりおろしと、生姜、干ししいたけを加えて混ぜる。片栗粉、酒、れんこんのみじん切りを加えてさらによく混ぜ合わせる。
  3. 3
    ③フライパンにごま油を薄く熱して、小判型に整えた②を強めの中火で両面色よく焼き、中まで火がとおったら一度取り出す。
  4. 4
    ③で使ったフライパンに☆と干ししいたけのもどし汁大さじ2を加えて煮詰め、とろみが出てきたら取り出しておいたつくねを戻し入れて絡める。器に盛りつけ、小ねぎの小口切りと黒ごまをちらす。

おいしくなるコツ

成形は手の中でぎゅっと握るようにしていただくとキレイに作ることができます。 お好みで一味唐辛子等をかけても美味。

きっかけ

食物繊維がたっぷりのれんこんと必須アミノ酸がバランスよく含まれた良質なタンパク質を含む大豆ミートを合わせました。仕上げに緑黄色野菜の小ねぎと、ストレス抑制効果のあるセサミンが含まれる黒ごまをたっぷりかけてお召し上がり下さい。

公開日:2013/02/18

関連情報

カテゴリ
大豆ミート
関連キーワード
有機野菜 大豆ミート マクロビオティック 疲労回復
料理名
大豆ミートの有機れんこんつくね

このレシピを作ったユーザ

tempest-yasai インナービューティーを目指し、自然食品や有機野菜をメイン素材とした 美容と健康に役立つレシピを紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする