アプリで広告非表示を体験しよう

定番☆厚揚げの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ころん2199
全て大さじ1で計量手間なし♪
みんながつくった数 4

材料(4人分)

厚揚げ
1パック
だし汁
1/2カップ
砂糖、酒、みりん、しょうゆ
各大さじ1
顆粒だしの素
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは平ざるに並べ、お湯をかけて油抜きし、4つに切っておく。
  2. 2
    フライパンに1、だし汁、調味料を入れて落としふたをして煮汁が半分くらいになるまで煮る。
  3. 3
    煮あがったらだしの素を加えてひと煮たちさせ、落とし蓋をしたまま冷まして味を含ませる。

おいしくなるコツ

手順2で型抜きした人参を入れておくと彩がきれいです。 いんげんなどお好みの野菜と一緒に煮てもおいしく作れます。 お弁当に入れるときは汁気を切ってすりごまをまぶすと良いでしょう。

きっかけ

ふだんのおかずです

公開日:2011/03/16

関連情報

カテゴリ
厚揚げ厚揚げの煮物
関連キーワード
和食 おふくろの味 小料理 弁当
料理名
厚揚げの煮物

このレシピを作ったユーザ

ころん2199 簡単料理がすきです。

つくったよレポート( 3 件)

2018/03/28 14:23
こんにちは(´ー`) 調味料がすべて大さじ1。 これは覚えやすくて分かりやすいです♡ お揚げにじわ~と滲み込んだ頃にパクッといただきました^^*
はなまる子♪
しみしみですね♡美味しそうに作って頂き、ありがとうございました♪
2011/06/03 18:27
おいしかったです♪ ご飯にぴったりなお味。 簡単だったのでまた作ります。
supu☆
お花形の人参が可愛いですね♪ 作って下さってありがとうございました。 是非また作って下さいね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする