アプリで広告非表示を体験しよう

小料理屋風おでん☆手羽先丸ごとレシピ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
手羽先から出汁がでて、とても美味しいおでんになります U^ェ^U 大根やこんにゃくも下茹でして、丁寧に作ります☆鍋のままドーンと食卓に出して、さあどうぞ!
みんながつくった数 1

材料(2〜4人分)

鶏手羽先
8本
4個
大根
小サイズ1/2本
こんにゃく
2枚
結びしらたき
8個
厚揚げ
2枚
平天
4枚
ごぼう天
4本
がんもどき
4個
ちくわ
2本
A.酒
50ml
A.薄口しょうゆ
50ml
A.みりん
50ml
A.粉末だしの素
小袋1袋(約10g)
練りからし
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は厚さ4cmの輪切りにして皮をむき、面取りをします。こんにゃくは横半分に切った後、それぞれを斜めに切って三角形にします。鍋に水を入れて大根、こんにゃく、結びしらたきを入れます。
  2. 2
    1を20分間茹でて下茹でします。その間に、手羽先をチューリップにさばきます。手羽先チューリップの作り方はこちら→ レシピID: 1080039215
  3. 3
    大きな鍋に手羽先チューリップと、手羽先の細い方も入れてひたひたに水を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取りながら10分間煮込んで出汁をとったら、混ぜ合わせたAを入れます。
  4. 4
    小鍋に卵とひたひたに水を入れて火にかけ、8分間茹でたら冷水にとり、殻をむいて3に入れます。お湯をきった大根、こんにゃく、結びしらたきと、残りの具材も全て入れます。
  5. 5
    4が沸騰したら弱火にして蓋をし、そのまま1時間煮込めば出来上がりです。お好みで練りからしを添えて召し上がれ。

おいしくなるコツ

大根の皮はきんぴらに(レシピID: 1080029024)、面取りをした大根のくずはお味噌汁に入れて(レシピID: 1080039219)余すところなくいただきます☆

きっかけ

料理屋を営む友人がよく作ってくれるおでんのレシピを教えてもらいました!

公開日:2022/11/02

関連情報

カテゴリ
おでん板こんにゃく大根料理のちょいテク・裏技手羽先

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする