アプリで広告非表示を体験しよう

米農家さんから教えてもらった「かしわメシ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ニャンコーヒー
滋賀県大津市の米農家直伝レシピをアレンジしました。地域で棟上げ時に振る舞われる、たっぷりの生姜がおいしいかしわメシです。

材料(4人分)

<調味料>
醤油
30g
みりん
30g
30g
少々
砂糖
8g
<具材>
2合
人参
30g
生姜
30g
鶏もも肉
100g
ダシ
360ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    調味料を混ぜ合わせます。
  2. 2
    人参、生姜を5mm角のみじん切りにします。
  3. 3
    鶏肉を細切れにします。
  4. 4
    米を研いでザルに上げておきます。
  5. 5
    小鍋に1の調味料、人参、生姜、鶏肉を入れて、鶏肉に火が通るまで煮ます。
  6. 6
    鍋に米、ダシを入れて中火にかけます。
  7. 7
    沸騰したら弱火にして5の具材と煮汁を入れます。
  8. 8
    さらに10分ほど香ばしい香りがするまで火にかけたら、全体を混ぜ合わせます。
  9. 9
    蓋をして10分ほど蒸らしたら完成です。

    お疲れ様でした。

おいしくなるコツ

山椒と一緒に食べるとおいしいです。

きっかけ

滋賀県大津市の米農家さんに教えてもらいました。

公開日:2021/06/26

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯混ぜご飯かやくご飯鶏もも肉鶏飯

このレシピを作ったユーザ

ニャンコーヒー YouTubeはじめました!「もえきちメシ」チャンネル登録よろしくお願いします! 食べることも作ることも大好きです。ル・コルドンブルーのディプロマ取得しました!現在は製粉メーカーに勤めています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする