アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当用☆白菜とあげとにらの中華煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おるがん
短時間でも味がしみて美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(8人分)

白菜
6枚
油揚げ
1枚
しょうが千切り
大さじ1
*水
大さじ1
*みりん
大さじ1
*しょうゆ
大さじ1
*オイスターソース
大さじ1/2
*鶏ガラスープ顆粒
小さじ1/2
にら
1/2束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を縦に半分にして、2㎝幅に切る。
    芯の方だけ鍋に入れる。油揚げを細切りにして、しょうが千切りと入れる。*を入れ、ふたをして煮る。
  2. 2
    白菜の芯がしんなりとしたら、残りの白菜を入れ、ふたをする。
  3. 3
    にらを2㎝に切る。
    白菜がしんなりとしたら、にらを入れて混ぜて煮る。
    にらに火が通ったら火を止める。
  4. 4
    保存容器にお弁当用カップを入れ、その中に入れていく。
    冷めたら冷凍庫へ。2週間保存できる。

きっかけ

お弁当用に作りました。

公開日:2020/12/08

関連情報

カテゴリ
白菜にら油揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/21 17:27
お弁当おかず レシピ♡助かり ます\(//∇//)\ ちょこっとつまみ ぐいしたらめっちゃ 美味しい(笑) おかずにピッタリ です♡ありがとう ございます♪♪
ひよこピッピ
ひよこピッピさんにほめられたら自信ついちゃいます\(//∇//)\かわいいカップ♡お弁当開いたときワクワクしますねー♬そこに入れていただけて嬉しい♡感謝です!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする