3色ぐるぐる 食パン レシピ・作り方

3色ぐるぐる 食パン
  • 1時間以上
SAHO。
SAHO。
プレーン、カボチャ、紫芋の3色です。
プレーンが負けてます!

材料(約1斤人分)

  • アルミパウンド型 22×11×5cm
  • 【プレーン生地】
  • 強力粉 85g
  • 3g
  • 砂糖 10g
  • バター 10g
  • 1/3個
  • ドライイースト 3g
  • 牛乳 45〜50cc
  • 【黄色の生地】
  • 強力粉 77g
  • カボチャパウダー 8g
  • その他の材料 【プレーン生地】と同量
  • 【紫色の生地】
  • 強力粉 77g
  • 紫芋パウダー 8g
  • その他の材料 【プレーン生地】と同量
  • ●ドライクランベリー 60gレーズンでもOK

作り方

  1. 1 アルミ型に、サラダ油(分量外)を薄く塗っておきます。
  2. 2 【プレーン生地】の材料を全てボールに入れて捏ねます。
    10分程度、生地が滑らかになってきます。
  3. 3 【黄色の生地】と【紫色の生地】も同じくそれぞれ捏ねます。時間差OK。オーブンの発酵機能35℃で50分程度発酵させます。一次発酵です。
  4. 4 発酵が終わったら軽く押さえて空気を抜いて丸め直してラップをかけて10分程度休ませます。常温で大丈夫。3つ共同じ要領で。
  5. 5 台に打ち粉(分量外)を軽くして手で押さえてから三つ折りにします。
  6. 6 麺棒で伸ばします。だいたい型の長さより小さめくらいで。
    3つ共同じ容量で伸ばします。
  7. 7 伸ばしたプレーン生地の上にドライクランベリー1/3量を並べて
  8. 8 黄色の生地を乗せて
  9. 9 更にドライクランベリー1/3量を並べて、紫色の生地を乗せます。
  10. 10 更にドライクランベリー1/3量を乗せて、端からくるくる巻いていきます。
  11. 11 とじ目をしっかり摘んで
  12. 12 とじ目を下にして型に入れます。オーブンの発酵機能35℃で50分くらい発酵させます。2次発酵。予熱待ちはラップをして乾燥厳禁です
  13. 13 200℃に予熱したオーブンを190℃に下げて、25分焼きます。終盤に焦げそうならアルミホイルを被せて下さい。
  14. 14 焼けたら型から外して網で冷まします。完成!

きっかけ

模様パン試作中です、また挑戦します!

おいしくなるコツ

◎生地はよーく捏ねて下さい。乾燥厳禁です。 ◎ホントはココアと抹茶で3色にしたかったけども、、  家族が苦手なので、、この3色にしました!

  • レシピID:1070063928
  • 公開日:2022/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン作り置き・冷凍できるおかず朝食の献立(朝ごはん)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る