ソイミートでなすとゴーヤのフラワー餃子 レシピ・作り方

ソイミートでなすとゴーヤのフラワー餃子
  • 約15分
  • 300円前後
さとえみ
さとえみ
お花のようだったのでフラワー餃子と名付けました。
とろけるチーズをスライス餅に変えるとヴィーガンになります!

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 お湯を沸騰させたら火を止めて乾燥ソイミートを入れて3分つけて戻します。
    ザルにあけ、絞ります。
  2. 2 なすは横にして1cmくらいの輪切りにします。
    水を入れたボウルに入れて、しばらくあくぬきします。
    あくぬきできたら、ザルにあけ、キッチンペッパーの上に置き、水気を拭きます。
  3. 3 ゴーヤは種とワタを取り除き、薄く輪切りにします。
    キッチンペッパーの上に置き、水気を拭きます。
  4. 4 玉ねぎはみじん切りにして、熱したフライパンに油を引き中弱火で、少しあめ色になるまで炒め、
    お皿に移して冷まします。
  5. 5 しいたけはみじん切りにします。
  6. 6 にんにくと生姜はすりおろします。
  7. 7 ボウルに1のソイミート、4の玉ねぎ、5のしいたけ、6のにんにくと生姜を入れます。
    ★の鶏ガラスープをお湯で溶かし、★の材料を全て入れて混ぜ合わせます。
  8. 8 ☆の豆乳に片栗粉を入れて溶かし、7に入れて混ぜ合わせます。
  9. 9 2のなすを並べて、8の具を中央にのせます。
    3のゴーヤを上に重ねて、更に8の具をのせて、少し上からスプーンの背で押します。
  10. 10 熱したフライパンに油を引き、弱火で9を並べて蓋をして5分くらい蒸し焼きにします。
  11. 11 蓋をあけて、ごま油を回しかけて、とろけるチーズをのせます。
    また蓋をして1分ほどしたらできあがりです。

きっかけ

なすを挟むと両面焼くのに裏返す時、崩れやすいのでゴーヤがあったのでピーマンの肉詰めから、このレシピがうまれました。

  • レシピID:1070058120
  • 公開日:2020/09/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般大豆ミートしいたけ玉ねぎゴーヤ
さとえみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る