フープロで簡単!チーズ入り大根もち レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
大葉は茎を取り除き、葉を縦に丸めて棒状にし、2mmくらいにカットします。
とろけるチーズは細かくカットします。 -
2
大根の皮を剥き、細かくカットします。
フードプロセッサーにカットした大根を入れて水分が出てきて、なめらかになるまで撹拌します。
ざるにあけ、水気を軽く絞るようにきります。 -
3
ボウルに2の大根を入れます(写真)。
ここに1の大葉とチーズ、米粉、片栗粉、岩塩、胡椒を入れて混ぜ合わせます。
混ぜ合わせたら、食べやすい大きさに形を整えます。 -
4
熱したフライパンにごま油を入れて、中弱火にして、3の大根もちを並べ、2分くらい焼きます。
きつね色に焼けたら裏返して2分くらい焼きます。 -
5
お皿に盛り、できあがりです。
ポン酢などにつけてお召し上がりください。
あなたにイチオシの商品
関連情報

さとえみ
こんにちわ。
資格は調理師、ダイエットアドバイザー、フードスペシャリスト、スイーツマイスター、スイーツデコレーター、フラワーゼリーを持っています。
フレンチやイタリアンスタイルのレストランやヴィーガンカフェ、トレーニングジムカフェのキッチンで働き、料理教室を開催してきました。今までの経験を活かしたおうちで作れる腸活レシピをご紹介します。Instagram:twinkle2emi53
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
さととっこ2021/02/25 23:08いつも大根を1本使いきるのに困ってましたが、これはすごい美味しくて簡単だから沢山作って冷凍保存もできたので何回も作りました~
ありがとうございます。
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)