アプリで広告非表示を体験しよう

中華丼の具(*゚▽゚*)簡単!野菜が美味しい! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
RIMO
野菜が美味しく食べられる丼です^_^
写真は、豚肉、うずらの卵、白菜、しいたけ、にんじんで作りました。たけのこ、イカなどを入れてもです。
みんながつくった数 3

材料(3〜4人分)

豚肉
150g
うずらの卵の水煮
8個
白菜
300g
しいたけ
3〜4個
にんじん
1/3本
●酒
大1
●砂糖
小1/2
●オイスターソース
大1.5
●しょうゆ
小1
●鶏ガラスープの素
小2
●塩、コショウ
少々
●水
200cc
片栗粉
大1〜2
ごま油(またはサラダ油)
大1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は食べやすい大きさに切る。
    しいたけは軸をとって、薄切りに。
    にんじんは薄め(1〜2mmくらい)の短冊切りに。
    豚肉は大きいようなら食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    ●をあわせておく。
    片栗粉は同量くらいの水で溶いておく。
  3. 3
    フライパンに油をしいて、豚肉を炒める。色が変わってきたら、にんじん、白菜、しいたけを加えて炒める。
  4. 4
    野菜がしんなりしてきたら、●とうずらの卵を加えて、5分くらい煮る。
    片栗粉を同量くらいの水で溶いておく。
  5. 5
    かき混ぜながら、水溶き片栗粉を少しずつ入れて、とろみをつける。ボコボコなるまで煮て、具の出来上がり♪(^_^)

    水溶き片栗粉は、入れる直前にもう一度よくかき混ぜてください^_^
  6. 6
    丼に温かいご飯をよそって、その上に5をたっぷりかける。中華丼の出来上がり♪^_^

おいしくなるコツ

白菜の軸のところは、そぎ切りにすると煮えやすく食べやすいかと思います。

きっかけ

白菜が美味しそうだったので、中華丼を作りました。 備忘録をかねて、レシピにあげさせてもらいました(^_^)

公開日:2020/01/24

関連情報

カテゴリ
中華丼しいたけ白菜豚バラ肉豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2020/03/20 18:42
おいしかったです♡
まる77611
つくったよレポート、ありがとうございます。 美味しそうです(*゚▽゚*)
2020/01/30 15:24
おいしかったです(*^^*)♪
ピッ君0129
つくったよレポート、ありがとうございます。 美味しそうです^_^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする