アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉ゴボウ巻きの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
メルメル123
ちょっとゴボウ入れすぎましたが味はバッチリです^o^
みんながつくった数 2

材料(2〜4人分)

鶏もも肉
2枚
ゴボウ
30〜50g
タコ糸
適量
小さじ2/3
しょうゆ(下味用)
少々
オリーブオイル
少々
①だし汁
100cc
①酒
大さじ3
①砂糖
大さじ1 1/2
②みりん
大さじ1
②しょうゆ
大さじ2
②酒
小さじ1/6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉に塩を振っておきます。
  2. 2
    ゴボウはささがきにして茹でたら、しょうゆで下味をつけておきます。
  3. 3
    ゴボウを鶏肉で巻いていきます。
  4. 4
    まいたら、タコ糸で縛って固定します。
  5. 5
    温めたフライパンに、オリーブオイルをひき、表面に焦げ色が
    つくまで焼いていきます。
  6. 6
    焼けたら鶏肉を取り出し、余分な油を拭いて、①だし汁、①酒、①砂糖で煮ていきます。
  7. 7
    アルミホイルで落とし蓋をして、約10分。
  8. 8
    途中で、②みりん、②しょうゆ、②酒を入れて味付けします。
  9. 9
    汁が1/3くらいになったら、いったん鶏肉を取り出し、煮汁を煮詰めて鶏肉に絡めて出来上がり♪

おいしくなるコツ

アルミホイルで落し蓋をして、中までしっかり火を通します♪

きっかけ

お正月に♪

公開日:2014/01/03

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
料理名
鶏肉ゴボウ巻きの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする